fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
東日本大震災被災の偕楽園復旧 全面開園!
偕楽園の「好文亭」が11ヶ月ぶりに一般公開されました。

土壁の4割が剥離、ひび割れ、落下したそうですが、
「素晴らしいです」震災前と同じに復旧しました。
いや、好文亭内は震災前より廊下も含めきれいになっています。

かかった費用は莫大でしょうが、
1年足らずで偕楽園南側と好文亭を復旧。
いざとなると凄いですね。

今日は、10時から「偕楽園全面復旧記念式典」が、
好文亭入り口付近で行なわれたようです。

私は12時からの好文亭一般公開に合わせて偕楽園に行ったのですが
寂しい限りです。記念式典参加者は誰もいず、テントの撤去作業中。

好文亭再開(一般公開)初日、記念植樹を予告していたわりには
係りの人が2~3名パラパラいるだけで歓迎ムードはなし。
小雨降る中でお客様は少ないけど、観光水戸としてふさわしくないような気がしました。

今日は「式典」だけにして、
好文亭一般公開日は「水戸の梅まつり」初日でも良かったのではないかと思いました。
120207-01.jpg
今日の写真はくろばね商店会HPのこちらに多数掲載
コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する