fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
2015「水戸の梅まつり」も今日まで
2015/03/31撮影
偕楽園は、2~3日暖かい陽気が続き風景は一変、2日前咲いてた「梅」も、最終日に合わせたかのように見事に散り、今年は遅いと思っていた「二季桜」がきれいに咲きました。
「水戸の梅まつり」でお客様をお出迎えしていた「水戸の梅大使さん」も今日でお別れ、今日は二季桜前で記念撮影に応えていました。
詳細と写真はくろばね商店会HP
http://www.kurobane.biz/2015/150331.htm
10351260_667243256736054_3610248812734338198_n.jpg
「水戸の梅まつり」も残す所あと2日!2015 偕楽園
くろばね商店会ホームページに写真多数!
http://www.kurobane.biz/150329-kairakuen/

2015/03/29撮影 <偕楽園>「水戸の梅まつり」も 残すところ2日!花びらが舞いながら遅咲きがきれいに咲いています。

Posted by 木村 功 on 2015年3月29日

偕楽園「梅」満開!2015
偕楽園の梅、満開!です。
偕楽園開花状況はくろばね商店会HPのこちらで
http://www.kurobane.biz/2015-umematsuri/


2015/03/16撮影
150316-001.jpg

150316-002.jpg

150316-003.jpg

2015/03/17撮影
150317-001.jpg

150317-002.jpg
弘道館ライトアップ
偕楽園で大々的に繰り広げられている
「夜・梅・祭(主催;水戸青年会議所)」 の一環で、
弘道館も初めてライトアップされ、いつもとまた違う素敵な輝きを見せました。
http://www.kurobane.biz/150314-koudoukan-a/
150314-01.jpg

150314-02.jpg

150314-03.jpg
東日本大震災から4年!黙祷! 偕楽園
あれから今日で4年が経ちました。偕楽園では、14:46 園内のお客様と共にスタッフの方々も黙祷を捧げました。
偕楽園の梅はもうすぐ満開!7分咲き程度で見頃です。
早咲きが満開でまだ残っている為、園内は満開感があります。遅咲きが満開になる頃には、通常、早咲きが散ってしまう為、園全体の満開はありません。早咲きが散る前の今、美しいです。
http://www.kurobane.biz/150311-kairakuen/
150311-01.jpg

150311-02.jpg

4年前偕楽園千波湖側は地割れで立ち入り禁止になりました。
150311-03.jpg
水戸のひな流し (常陸和紙人形会) 2015
「水戸の梅まつり」第2観梅デー。あいにくの小雨模様でしたが、偕楽園下公園で「水戸のひな流し」が行われました。7日(土)にも「五軒香梅ひな流し」が行われます。
http://www.kurobane.biz/150301-kairakuen/
150301-01.jpg

150301-02.jpg

150301-03.jpg

150301-04.jpg

150301-05.jpg