fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
横浜戸塚斎場
2014/12/24・25と横浜戸塚斎場でのお通夜・告別式に参列しました。
珍しい事?が3つありました。
一つは、25日のお葬式が友引、一般的な慣習で斎場が休みの所が多く葬式はしてないようですが、元々は仏教とは全く関係ないようです。
二つ目は、故人が高校・社会人とラグビーをしていたので、祭壇はラグビーボールに模った花が飾られていました。
三つ目は、司会をなさった女性の方が、進行役として最初から最後まで全てを取り仕切り、ご案内下さった事です。私は全て初体験でした。
141225-01.jpg

141225-02.jpg

141225-03.jpg
水戸シャイニングスノー2014 水戸ご当地アイドル
水戸駅北口ペデストリアンデッキ時計台下で開催の「MITO Shining Snow 2014」、水戸ご当地アイドルのステージを観てきました。☆「MITO Shining Snow 」は24日も16時から開催。
http://www.kurobane.biz/141223-idol/
141223-01.jpg

141223-02.jpg

141223-03.jpg

141223-04.jpg

141223-05.jpg
星野由美子ジャズライブ 京成百貨店クリスマスイベント2014
水戸・泉町「京成百貨店」8Fで昨日始まったクリスマスイベント、今日2日目はピアノ/ヴォーカルの星野由美子さんが17時から登場。クリスマスに似合う星野さんの素敵な歌声が響き渡りました。
くろばね商店会ホームページに写真多数掲載!
http://www.kurobane.biz/141221-hoshino/


141221-01.jpg

141221-02.jpg

141221-03.jpg

141221-04.jpg

141221-05.jpg

141221-06.jpg


京成百貨店8F「クリスマスイベント」ベリーダンサー・カレンさん出演
水戸泉町・京成百貨店8Fで今日から「クリスマスイベント」が始まりました。
今日はフラダンスなどダンス系、その中で、午後2時からお馴染みの「カレンベリーダンススタジオ」の皆さんのダンスを観てきました。特設ステージで、たくさんのお客様をすぐ目の前に踊るダンサーの皆さんが素敵でした。
http://www.kurobane.biz/141220-top/
141220-be-01.jpg

141220-be-02.jpg

141220-be-03.jpg
千波湖 黒鳥
低気圧で北海道は大雪ですが、
水戸・千波湖も風が強く鳥たちが大きな波に揺られていました。
くろばね商店会ホームページに写真34枚掲載!
http://www.kurobane.biz/141217-senbako/

101_20141217221957daf.jpg

102_20141217221958d4e.jpg

103.jpg

104.jpg

子育て中の時は凶暴だった黒鳥も
今は友好的、カメラの前50センチくらいまで近寄ってきています。
105.jpg

106.jpg

南から西の空は青く晴れ渡り、北の空はどんよりと。
107.jpg
初冬 西の谷公園~偕楽園公園
京成百貨店の裏側、西の谷公園からカメラに70-300mmズームレンズを付けぶらリ散歩。3~4日前まで鮮やかだった「もみじ」等の紅葉もそろそろ終わりに近づいてきた感のある中で、偕楽園東門から千波湖への通路柵下の紅葉(黄葉)は、ひときわ輝いて見えた。ここはイチョウの時期(参考写真)も同じく色鮮やかで驚かされる。偕楽園本園は、萩の黄葉は終わり、早咲きの八重寒紅(梅)がたくさんの小さな蕾をつけ、二季桜も咲き、表門前では十月桜が美しく咲いている。偕楽園吐玉泉(とぎょくせん)下公園へ下りたが日差しに輝く風景が美しく気持ちよく歩けた。そして、偕楽園~西の谷公園~花留談へ。
これといって見るべきものがない初冬の今、私自身が目に入った所をパチリパチリぱちり!ぶらり散歩。同じ場所を歩いても、興味の持ちどころは人それぞれ。今回は無造作に、撮った写真をほとんど載せたので、自分目線をさらけだしているようでチョット恥ずかしい。
写真116枚特集
http://www.kurobane.biz/141209-nishinotani-kairakuen/

西の谷公園
syotou-01.jpg

偕楽園東門から千波湖への通路
syotou-02.jpg

好文亭東門
syotou-03.jpg

偕楽園吐玉泉(とぎょくせん)下公園
syotou-04.jpg
イルミネーションと大銀杏ライトアップ! 水戸駅前商店街
水戸駅前商店街が今年から始まったイルミネーション。大銀杏のライトアップと共に映えています。

http://www.kurobane.biz/141205-ekimae-illumi/

141205-illumi-01.jpg

141205-illumi-02.jpg

141205-illumi-03.jpg

141205-illumi-04.jpg
水戸・銀杏坂「大銀杏」見頃!
いつも紅葉が遅い「大銀杏」が、青みはまだありますが、やっと見頃を迎えました。
銀杏坂の街路樹は福島銀行あたりから水戸駅方面のイチョウが今きれいです。
それ以外は完全に散ってしまいました。
今日5日は衆議院選挙が公示され選挙カーも走っていました。
くろばね商店会ホームページのこちらに写真28枚
http://www.kurobane.biz/141205-ooicho/

141205-ooityou01blog.jpg

141205-ooityou02blog.jpg

141205-ooityou03blog.jpg

141205-ooityou04blog.jpg
弘道館紅葉2014
くろばね商店会ホームページのこちらに写真36枚
http://www.kurobane.biz/141205-koudoukan/


2014弘道館紅葉blog01

2014弘道館紅葉blog02

2014弘道館紅葉blog03
弘道館公園「紅葉(黄葉)」 2014
弘道館公園梅林奥の紅葉がきれいでした。
イチョウは昨日の強風で随分散りましたが、
まだまだモミジ紅葉とのハーモニーがすばらしい。
ここはあまり注目されていない場所ですが、
私の好きな場所のひとつです。

くろばね商店会ホームページのこちらに写真58枚
http://www.kurobane.biz/141203-koudoukan-park/


141203-001.jpg

141203-002.jpg

141203-003.jpg

141203-004.jpg