fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
偕楽園 「つつじ」 好文亭すぐ前 見頃!
広場から見ると、
好文亭側が、まだ咲いてないように見えますが、
好文亭前まで行くと、美しく咲いたつつじが現れます。

花は、活き活きとしていて、今、見頃です。

広場の千波湖側ツツジも見頃です。
梅林は新緑に輝き、梅の実も大きくなってきました。
今日は暖かく天気も良く、お客様も次々と来園していました。

くろばね商店会ホームページのこちらに写真多数!
http://mitokurobane.web.fc2.com/140426-kairakuen/


001_20140428182232cc3.jpg

002_2014042818223402f.jpg

003_2014042818223518a.jpg

004_201404281822370c2.jpg

005_20140428182231982.jpg

006_20140428182358152.jpg

007_20140428182401078.jpg

008_20140428182401f4a.jpg

009_20140428182403e6d.jpg

010_20140428182357e1c.jpg

011_201404281825122c2.jpg

012.jpg

013.jpg

014.jpg
緑の花の桜 「御衣黄(ぎょいこう)」 水戸・三の丸
県立図書館前の珍種「緑の花の桜」が満開です。
満開になり徐々にピンクが増しています。
散る時は、花全体が赤みを増し散っていきます。
咲き出しは中心部も緑で、葉と間違えて見逃しがちです。
くろばね商店会ホームページに写真多数!
http://mitokurobane.web.fc2.com/140420-midori-sakura/

140420-001.jpg

140420-002.jpg

140420-003.jpg

140420-004.jpg