fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
くろばね商店会パソコン教室
商店会会員がパソコンを活用するための第一歩として「パソコン教室」が行われました。講師の海野先生、おはなしも説明もうまいです。私は遅刻をしてしまい、最後の頃の講義だけしか受講できなかったのですが、受講していた方々から歓びの声があがり盛り上がっていました。大好評で、継続して月2回行われることになり、また、商店会の会員だけでは、これだけのすばらしい講義が「もったいない」ということで、会員以外の方も希望者は受講できるようにしようという動きです。
080629-001.jpg
水戸ハイアットホテル7F会議室

詳細はくろばね商店会HPのこちら
保和苑・水戸八幡宮のアジサイ見頃
保和苑は22日の日に撮影会があり、その日に写真を撮ろうと思っていたが、商店会の集まりがあり行けず、今日ぶらりと保和苑から八幡宮へ。ちょうど見頃、カメラマンの方が多かったです。
保和苑
080624-01.jpg

080624-02.jpg

八幡宮
080624-03.jpg

くろばね商店会HPに写真多数
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080624-01.htm
保和苑アジサイ開花情報
ここ1週間体調不良でお店を休ませていただきました。ご迷惑をおかけしました事、お詫び申し上げます。おもての空気をと、リハビリがてら「保和苑」へ。
アジサイはまだ3分咲き程度。池付近は、サツキの終わりとアジサイの咲き始めといった風景でした。
080616-01.jpg

080616-02.jpg

080616-03.jpg

今年は新しく植えられたアジサイが多いようです。
080616-04.jpg

080616-05.jpg

くろばね商店会HPに今日の写真多数
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080616-01.htm
JIRO'S SIXTET with 仲野亜紀子
水戸泉町「京成百貨店」店頭で午後1時~・3時~の2ステージ、「JIRO'S SIXTET with 仲野亜紀子」ジャズライブが行われました。街角で気軽にすばらしい生演奏が楽しめ、大勢のお客様で賑わいました。「京成百貨店さんもう少し前宣伝しても・・・」と思うライブです。お客様が歩道に溢れ警備が忙しいくらいになるまで・・・。もったいない。
03.jpg

04.jpg

05.jpg

石川次郎さんサイトは「NIGHT&DAY web」
http://www.geocities.jp/jirotoko/
ブログ「NIGHT&DAY」
http://blog.zen-zen.jp/jazz/

ライブ写真はくろばね商店会HPに多数UP
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080607-01.htm
西の谷公園散歩
080530-001.jpg

080530-004.jpg

080530-013.jpg

080530-026.jpg

080530-031.jpg

西の谷詳細と今日の写真はくろばね商店会HP
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080530-01.htm