fc2ブログ
プロフィール

karudan

Author:karudan

水戸市南町・喫茶「花留談(かるだん)」から徒歩30分以内ほどで行ける場所の「今」を撮影。写真は、おもに「くろばね商店会ホームページ」に多数掲載した中の一部です。又、一部、私事もちょっとだけ・・・。撮影(木村功)

※2010年7月までの記事下URLはリンク切れが多くあります。リンク切れページの写真はこちらのindexでお調べください。
※2008/05/20以前のブログ「花留談周辺デジカメで散歩(1)」

最近の記事

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

最近のコメント

QRコード

QRコード

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

花留談周辺デジカメで散歩(2)
くろばね通り完成祝賀会とくろばね夕市
「くろばね」ってすごいです。
こういうまつりごとやらせたら天下一品。何がすごいって、協力者の方々が一生懸命やってくれること。特に今回は三の丸小学校様様。雨の為演奏中止と聞いた時は、演奏のないのも寂しいし、風船を上げても大人だけではさまにならない、あら~っと思いました。ところが急遽来てくださる事に。感謝。
2つのイベントとも大成功だったと思います。
という私は、いつも写真撮りで、みんなが仕事をしている時に、いつもの事ながらプ~ラ プ~ラ。その付けがまわる訳ではないと思うが、終わってからの写真の整理でてんやわんや。三日目の今(28日朝5時)、やっと終わりのメドがたってきました。

水戸市立三の丸小学校吹奏楽部演奏
06.jpg

約500個の風船を飛ばしました
01.jpg

02.jpg

加藤浩一水戸市長挨拶
080525-01.jpg

仲野亜紀子&篠原和宏カルテット (Jazz)
080525-03.jpg

仲野亜紀子
080525-02.jpg

くろばね商店会HPに2つのイベント写真150枚以上UPしました。
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080525-01.htm
弘道館公園の梅の実
天気がいいので、近くの「弘道館公園」へ散歩。公園は薬の散布中でした。作業の方から離れた所で梅がたくさん実をつけていたのでパチリ。
080521-koudoukan01.jpg

080521-koudoukan02.jpg

くろばね商店会HPの下記URLに今日の写真多数。
http://mitokurobane9.hp.infoseek.co.jp/080521-01.htm


デイリーヤマザキ水戸梅香店オープン!
今日の朝7時、花留談すぐ近くにコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ水戸梅香店」がオープンしました。コンビにでは珍しく、パンを店内で焼いたり、弁当作ったり、また、焼きたてのバーベキュー串やビッグフランクなどもあり楽しめます。それにしてもすぐ近くのコンビニエンスストア、きれいだし、便利です。
デイリーヤマザキ01

詳細はくろばね商店会HPのこちら